開催概要

テレワーク、デジタル化も急激に進み、都市部から、
地方に移住し働く人々も増加傾向にあります。
本フェアは、地方で新しい暮らし、仕事、自分に合った生き方を求め、
移住・定住・地域交流を検討されている方々を対象に、
各地方自治体とのふれあいを通して
その「まち」の魅力や情報を提供する目的で開催します。

名称 いい街発見!地方の暮らしフェア2025
開催日時 2025年10月11日(土) 11:00~17:00
入場料 無料
会場 中日ビル6階(ホール&カンファレンス)
主催 中日新聞社

2025年度開催内容

セミナー紹介

11:30~12:00

静岡県西部地域局

静岡県西部地域は住みイーナ!
~掛川市・湖西市・菊川市・森町・西部地域局~

13:00~13:50

ファーストペンギン!
「シングルマザーが挑んだ漁業革命 奇跡の物語」

講師 坪内 知佳 氏
株式会社GHIBLI(ギブリ) 代表取締役 1986年福井市生まれ

大学中退後、山口県萩市へ移住。2010年に漁師たちとの出 会いから知見のなかった漁業の世界に飛び込み、11年に60人の漁業者をまとめた「萩大島船団丸」を設立。

14年には株式会社GHIBLIとして法人化。魚、野菜のプロデュース・こだわり商品のEC販売事業を全国の産地に横展開しSENDANMARUブランドを全国展開しながら、全国で講演活動も行う。

またそのストーリーが22年日本テレビ連続ドラマ「ファーストペンギン!」のモデルとなった。

14:00~14:30

京都府中丹広域振興局

自然あり!街あり!
いいとこだらけの京都府北部ライフ
舞鶴市で叶える海近移住!理想の暮らしを見つけてみませんか?

14:40~15:10

新潟市

新潟市って〇〇じゃないの!?
そのイメージ、もしかしたら変わるかも…・・!

イベント情報

出張販売コーナー

11:00~17:00

「まるッと!あいち」は県営名古屋空港にある、愛知県内の商工会地域から特産品を集めたアンテナショップです。また空港に発着するFDAの就航先の商品も取り扱っています。

「タイルアートワークショップ」

【1回目】11:00~11:50

【2回目】13:00~13:50

【3回目】15:00~15:50

【4回目】16:00~16:50

モザイクタイルを組み合わせてオリジナル作品を作ろう!

※お子様がいるご家庭のみ対象。

その他イベント

  • 期間限定・しるこサンド栗

    期間限定 しるこサンド栗を先着100名様にプレゼント!

  • 抽選で飛騨牛が当たる!

    アンケートに答えて飛騨牛を当てよう!

ガチャガチャ抽選会

ブースでの相談やセミナー参加して
抽選補助券を3枚集めるとご当地商品が当たる
※賞品がなくなり次第終了となります

  • 「かいづっち」の缶バッチとボールペン

    岐阜県海津市のキュートなマスコットキャラクター「かいづっち」の缶バッチと ボールペンです。

    提供 / 岐阜県海津市

  • お土産3種

    美味しくて見た目も可愛いお土産3種をセレクトしました。牧場こだわりの牛乳を使った「阿蘇の草原とぶ牛クッキー」、サクッとしっとり♪独特な食感が人気の「黒糖ドーナツ棒」、県産からいもを風味豊かに香ばしく焼き上げた「熊本焼すぃーとぽてと」。さぁ、どれが当たるかお楽しみに!(左から時計回り)

    ※景品は予告なく変更になる場合がございます。

    提供 / 熊本県

  • 山形県産さくらんぼグミ

    山形県産佐藤錦の果汁を使用したグミです。
    上品な甘さ、やさしい酸味がおいしい逸品です。

    提供 / 山形県

  • 輝太郎(きたろう)柿

    上品な甘さと口の中でとろける食味が絶品な、鳥取の早生柿です。
    大玉で糖度が高く、上品な甘みをお楽しみいただけます

    提供 / 鳥取県

  • しまねっこグッズセット

    ・ネックピロー
    ・ステッカー
    ・定規
    ・マーカーペン
    ・温泉の素(入浴剤)
    上記をセットにしてプレゼント!

    提供 / 島根県

  • 「ウエットティッシュ2個と付箋」のセット

    提供 / 福島県富岡町

  • 香春米(2合)

    福岡県田川郡香春町(かわらまち)の自然豊かな大地とおいしい水で育ったお米。福岡県の独自品種であり、主要銘柄である「夢つくし」というブランドの香春町産米です。

    提供 / 一般社団法人 カワラカケル

2025年度 詳細はこちら >>